中小企業こそライブコマースを!
企業は自社のマーケティングやブランディング活動にライブ配信を活用する事がありますが昨今「ライブコマース」というライブ配信とECサイトを掛け合わせたオンラインの販売形態が注目をされている。コロナ渦をきっかけに消費者の物の購入方法が変化して来ている今、大企業のみならず小規模メーカーや小店舗、商店会などがライブコマースに参入する絶好のタイミングだとも言われています。ライブコマースのメリットはリアルタイム動画配信のため出店者と消費者とのコミュニケーションが密に取れることでお互いのメリットがあります。消費者のメリットとしては
自分の好きな出店者から商品を購入できる。
リアルタイムで商品の質問ができる。
出店者との対話が気軽にできる。
聞きづらい事も質問でいやすい。
などがあります。
ECサイトで商品を見ても使い方や組み立て方がわからない事がありますがライブコマースなら商品の細かい部分の説明や難しい組み立て方などをわかりやすく説明して貰えます。更にもっと詳しい事を知りたい時や組み立て方がわからない場合は視聴者がコメントする事で出店者がリアルタイムに答える事が可能なので購入前の様々な不安や疑問が払しょくされます。
ライブコマースで大きな効果を得ている中小企業もチラホラと出てきているようです。単に売上が増えたと云うだけでなく「消費者とのコミュニケーションで色々な発見ができた」「社員のモチベーションが上がった」などの2次的なメリットもあるようです。また、特別な設備を必要とせず始めることができるので中小企業や小店舗にも大きなメリットあるコンテンツかと思います。
ネットで良く紹介されているライブコマースプラットフォームを5つご紹介したいと思いますので何かの参考にして頂ければと思います。
私たちは映像のチカラで様々な企業様のお力になり社会的役割を担っていきたいと考えています。
ご相談やお悩み等がある方は是非一度お問合せ下さい。
info@minamato-japan.com
https://www.mtv.minamoto-japan.com